
ブログ・・・楽しいやないかーい!

どうした。
はい、ブログ楽しいですさらいえです!
というのもブログ運営も1年を過ぎてアクセス数と収益に少し変化が。

まあ、対過去の私比較なので全然まだまだのブロガーと名乗るにも恐れ多いのですが。

まあ、こういうのは自己満足だし、人と比べるより過去の自分と比べろってよく聞くからさ。

言い訳は以上です。
というわけで自己満ついでにさくっと報告します。
前回の記事は1年達成の時でした。
もくじ
月3000PV 突破したよ!
ブログやってて嬉しい時ってやっぱりアクセス数と収益が増えた時だと思います。
増えるとさらに書こうというモチベーションに繋がり書くことで更に増えていく。最高の相乗効果。
1年続けて3000PVかよ…と思っても心の中に留めておいてほしい。
私的にはめちゃくちゃ嬉しい。毎月右肩上がりなの嬉しい。
ブロガー番付表なるものがあるらしい。こちらです。

こちらをみてわかる通り今までの私は「ビギナー」でした。
6月に3000PVを達成しましたので「脱ビギナー」となったのです!
初心者から脱したってことよね?まあ初級には変わりないけどね。
脱ビギナーの次はノービスの1万PV。今の3倍以上なので想像もつきませんが継続したらいけないことはないはず。と思いたい。
月3000PVのアドセンス収益
というわけでアドセンス収益にも変化があったのかというと・・・ありました!!
うまい棒70本買えるくらいになりました。少しずつ増えています!
まだ3桁ブロガーではあるのですが4桁ブロガーに少しずつ近づいていってます。

まだ初期費用も回収できてなければ毎月の運営費用も回収できてないんですけどね。

全部言うやん。
アクセス数アップの理由
アクセス数アップの理由はずばり「グーグルに認めてもらえたから。」
こちらの記事ですが「踏み台昇降 1か月」と検索すると1ページ目に出てきます。

体重と体脂肪公開が今更恥ずかしい・・・
毎日検索から飛んできてくれる方がいてこの記事だけアクセス数が桁違い。
1月に書いた記事なので認めてもらえるまで時差はありますがこういう記事が増えると自然とアクセス数も収益も増えるってことか・・・と学びました。
うん、ブログ面白いわ。
まったくSEOとか気にしてなくて書きたいことを書いてるブログですが、それでもこうやって見てくれる記事も書けるのかと自信にもなりました。
ブログの楽しさに気付けたことが嬉しい。
実は私、昔からブログはちょこちょこ書いてたんですよ。
高校生の時に漫画家志望のホームページを作った時が初めてでした。
でも正直途中で飽きて続かなかったんですよね。アカウント作ってブログ書いて飽きたら削除して…の繰り返しでした。
理由は自分のブログを好きになれなかったからだと思います。
今はブログが好きで、ことあるごとにブログのこと考えていてブログが生活の一部になってる状態。
長く付き合っていきたいと思えるブログ。そう思えることがとにかく嬉しいです。
ワードプレスに挑戦できたことがやっぱり大きかったのかな。有料ブログだけど私はやってよかったです。

これからもブログとともに成長していくぞ!