ブログ運営半年の運営報告。アドセンス狩り?広告配信を制限されました。

こんにちは!さらいえです。

あーっというまに半年経っちゃって。驚きを隠せません。

そしてタイトルにもある通りアドセンスの広告配信を制限されるという切ない出来事がありました。

おもち
おもち

世知辛い世の中。

せつないですが今月もまとめていこうと思います。

それではさっそくいってみよー!

もくじ

アドセンスから恐怖のメールが届く。

10月27日のことでした。

Google AdSenseから「お客様のAdSenseアカウントでの広告配信を制限しました」というメールが届きました。

さらいえ
さらいえ

なんかよくわからんけど制限されるってやばくない?

どうやら、不正に広告クリックされたから一定期間広告外させてもらうよ。ってことらしい。

思い当たるふしは・・・ある。

おもち
おもち

あるんかい。

定期的にアドセンス収益はチェックしてしまうんですが、いつも通りのアクセス数の日なのにいきなりうまい棒50本分の推定収益が。

そんなことあるん?と疑問に思いつつ喜ぶ私。これが10月19日のことでした。

からのこのメール。きっとこれが原因や。

おもち
おもち

アクセス数に対していつもに比べて推定収益が多すぎると注意!

調べてみると「アドセンス狩り」なのかなー狩られるほどアクセスないんだけども。

「アドセンス狩り」とはアドセンス広告を故意に何回もクリックして、サイト管理者のアドセンスの広告配信を停止にさせてしまう悪質な行為。

でもですね、アドセンス狩り対策のプラグイン『AdSense Invalid Click Protector』を入れてたんですよ。

このプラグインは広告を一定以上クリックしたユーザーをブロックできます。

とりあえず設定をもうちょい厳しくし直して広告配信されるのを待つこととします…。

調べてみると無効なクリックの連絡フォームがありました!

今度からこういうことがあればすぐGoogleに報告しようと思います。

6か月目の目標は達成できた?

10月のブログ目標は「10記事書くこと」「カテゴリー分けを見やすくする」でした。

10記事書く

10月は5記事書くことが出来ました。

9月に引き続きMOSの勉強に力を入れていたのでなかなかブログに集中できず。

さらいえ
さらいえ

でも5記事書けたから良し☆

おもち
おもち

達成ならずです。

カテゴリー分けを見やすくする

はい、これもやってない~

でもMOSワード合格できたから良し!

おもち
おもち

達成ならずです。(自分に甘…)

10月の訪問者数・PV数と収益報告

5月6月7月8月9月10月
訪問者数283099487344327
PV数45452710891455990851
おもち
おもち

着々と減っておる。

減ってますね~。

収益に関してはうまい棒50本分だったんですが先ほどの広告制限によって50本も消え去りました。

というわけで・・・いくらなの?0なの?0でしょうきっと。

さらいえ
さらいえ

まじか・・・。

11月のブログ目標

今月は28日MOSエクセルの試験があります。

というわけで、目標はなし!

といいたいところですが、あえてひとつ。

アドセンス広告復活

これだ。待つのみだけど一番の希望なので。勉強しつつ願うことを頑張ります。

おもち
おもち

つまりブログは頑張らない宣言。

まとめ

なんだかだんだんと雑になってる気がするよね。

でもMOSの試験終わったらまたブログに集中できる!ふぁいつ!

おもち
おもち

試験終わったら就職活動。

さらいえ
さらいえ

・・・。

最後までお読みいただきありがとうございました♡