
こんにちは!元派遣OL元ニートのさらいえです!

契約途中で派遣のお仕事バックレたのはこの人です。
4月1日から派遣で働きはじめたのですが3週間でバックレたのは誰ですか?私です。
派遣で働いていて、「明日からいきなり行かなくなるとどうなるんだろう」と思ったことありませんか?
私はそれをやってしまいました。まじで、心の底からオススメはしません。
今回は派遣で働いていると誰でも一度は思ったことがある(?)「バックレるとどうなるのか」について自分の体験談をもとにまとめてみます。
※今回の記事は決してバックレを推奨するものではありません。契約満了前に辞めるのは契約違反になるよ!

みんなはこんなおとなにならないようにしようね。

よいこのみんなはまねしないように!!!
もくじ
バックレる前日の出来事。ミスをして嫌な雰囲気に。
今回私が契約途中でバックレたのは前回書いたこちらのお仕事です。
初日から人間関係の濃さが無理だと感じ、日に日に辞めたい気持ちが強くなりました。
休日も仕事のことばかり考えてしまい常にストレスを感じている状態。

「契約途中 派遣 辞める」「契約途中 派遣 バックレ」でググる日々を過ごしていました。
調べると契約途中で辞めることはリスクもあるので契約期間満了で辞めるべきと思っていました。この時は。
バックレ前日。
私はあるミスをしてしまいました。
まず私だと思ってなかったのか「こんなミスありえんよね?誰やか?」と言われます。
私と検品者両方のミスなのですが、まずは検品者について本人のいないところで非難。
私はミスを謝罪しましたが何も言われず重苦しい雰囲気に。
定時を過ぎたので「先に帰っていいよ」と言われます。帰った後にボロクソに言われてるのが想像出来ました。なぜなら他の人パターンを何度も見てきたからです。
こんなことで辞めるのはどうなの?と私も思います。

毎日辞めたくて我慢していたのでこの出来事が引き金になってしまったよ・・・

メンタル弱。
まずは派遣担当者に相談することにしました。
派遣担当者に電話で相談
派遣担当者に電話で相談しました。
お疲れ様です!
どうされましたか?


2か月更新の件なのですが、・・・申し訳ないのですが更新しない方向でお願いできますか?
あー・・・それは可能ですが・・・何かありましたか?

嫌そう。そりゃそう。

7時ー16時の契約でしたけど会社は6時ー15時で入れる方が欲しかったみたいです。
来月から6時ー15時も出ることになりましたが長くは続けられないと思うので早めに連絡しました。
これしか言えんかった。話すの苦手か。
そうですか・・・6時ー15時で働ける方ってなかなか見つからないので、次の人が決まって2週間後までいていただけると助かるのですが。

なかなか見つからない言われて、2か月で辞めるのも無理っぽいお話。
一度了承し電話を切りましたがどうもモヤモヤする。そりゃそうだ、本心はすぐ辞めたいんやもんな。
2回目の電話に挑戦!(辞めたいばっかり)

無理を承知なのですが・・・すぐ辞めたいです。
ざっくりしてますがこんな感じ。語彙力よ。
それは無理です。(そりゃそう)
他に何かあったのであれば話してください。

休みの希望が取りづらいこと、人間関係の(会社に私が合わない)ことをめちゃくちゃざっくり話しました。ミスの話はそれくらいで?って思われそうで言えず。
ざっくりしすぎて担当者も意味わかってないだろうな~と思う。何言ってんのこいつって感じよね。
でも時間のことを、「契約と違う時は契約途中でも辞めれるんじゃないか」聞くと「6時ー15時出れるか聞きましたよね?」言ってきたので信用出来なくなりました。聞かれてないし言われたの派遣先からだし契約書にも7時ー16時になっています。
何度か違和感はあったのでそういうの大事にしなきゃなと学びました。
すぐ辞めるのは無理なので2週間後まで働けますか?

派遣法で辞める時は2週間前までに申し出なければいけないというものがあります。
すぐ辞めるのは契約違反になってしまうのです。
とりあえず2週間後までということで「明日先方に連絡しておきます」と言われました。
次の仕事のことも聞かれまさかの紹介してくれそうな感じ。さすがに気まずいので「迷惑をかけたので自分で探します」と伝え電話を切りました。
この時思ったのは2週間後に辞めるのも明日辞めるのも一緒じゃない?というのと(むしろ辞める人間に仕事教えるん?)
人員は不足してないので問題ないと勝手に判断しバックレることを決意しました。

ダメな大人の典型です。
バックレ体制を整える。
その後何をしたかというと泣きながら夫に相談。
夫は私が定職に付けるのかまじで心配してました。私も心配や。
バックレるのは止められましたが(正しい。)もう仕事に行くのが怖かったので逃げました。はい、私逃げました。
まずLINE交換をしていたのでLINEのアカウントを削除。ブロックしたら良いと言われたけどめんどくさくて削除。
そして寝る前にスマホの電源をオフ。バックレ体制完了です。

今までも何度か速攻仕事を辞めてきた人間ですが毎回連絡だけはちゃんとしてました。(当たり前や。)
バックレは今回初です。めちゃくちゃそわそわするし悪いことしてる感はんぱなかったです。
派遣って働きやすそうなイメージあったけど辞めるのめんどくさいんやな。
バックレその後
失敗したなと思うのは王道の「体調不良」や「親の介護」の理由を使わなかったことです。
契約途中でも辞められる理由の定番らしいです。
それでも同じ派遣会社で紹介してもらうのは無理だと覚悟したほうがいいと思います。
ただ、本当に体調不良だったりする場合はすぐ派遣担当者に相談しましょう。自分の体を一番に大切にしましょう!
バックレその後のお話。
電源を切っていたスマホですがお昼に一度電源を入れました。
めちゃくちゃ電話かかってきてるんじゃないかと恐る恐る確認したのですが、派遣担当者から9時過ぎに2回着信があったのみ。
確認後また夕方まで電源オフしていましたが結局電話があったのはその2回のみ。
緊急連絡先で登録していた夫にも連絡は当然入ると思ったのですがなかったそうです。
緊急連絡先で登録した人には電話がかかってくるかもと話しておいたほうがいいです。
私はかかってきても無視してほしいとお願いしておきました。
家まで派遣担当者が来たりという体験談を見たのでビビっていたのですがそれはありませんでした。
電話の感じで察してたのかなあと思います。辞めたいオーラ出しすぎました。
今回私が失ったものは「派遣会社からの信用」「派遣先からの信用」です。
もう今回の派遣会社から仕事を紹介してもらうことはできません。ブラックリスト行きです。
損害賠償も調べましたがこれは大丈夫そう。
そして「バックレたことがあるという経験」を得ました。得なくていいな、これは。
契約途中でのバックレはリスクもあるし罪悪感もあります。自分ってダメ人間だとしばらく落ち込みます。

完全に自信喪失してますが次のお仕事を探します。頑張ります・・・